八十八夜🌙の縁起物🍵

こんにちは🌸 利用者キクチです✨

今日はあいにくの雨模様ですね〜☂️
しかし、今日は「八十八夜🌙」
茶摘みをする方々は、さぞはりきっておられたのでは……?
と、思ったら、少ししょんぼり(´・ω・`)

「八十八夜ってなんだっけ?🧐」
という方も多いかと思いますので、一応説明を。

「八十八夜」は、「立春」を「1日目」として、「88日目」にあたる日のこと。
つまり、立春の「87日後」のことです。
今年は、今日、5月1日がまさに、その日にあたります。
古くは、この「八十八夜」を基準に、種まきや茶摘みなどの農作業を開始していたそうです。

小学校の時、「茶摘(ちゃつみ)」という曲を習い、「八十八夜」という言葉を知った方も、多いのではないでしょうか??

【茶摘/文部省唱歌】

夏も近づく八十八夜
野にも山にも若葉が茂る
あれに見えるは茶摘ぢやないか
あかねだすきにすげの笠

日和つづきの今日の頃を
心のどかに摘みつつ歌ふ
摘めよ摘め摘め摘まねばならぬ
摘まにや日本の茶にならぬ

……いかがでしょう。
一度は、聞いたり、歌ったりしたことがあるのではないでしょうか?

この日に摘まれたお茶を飲むと、「健康で長生きできる」という言い伝えもあります。
八十八夜の新茶は、健康長寿の縁起物なのです🍵

OHANAのある茨城県にも、おいしいお茶がいっぱいあります!
県北地域で有名な「奥久慈茶」
かの「水戸黄門」も愛したとされる「古内茶」
そして、日本茶として海外に初めて輸出された「さしま茶」🍵

普段はコーヒー☕️ばかり飲んでいる私ですが、これを調べていて、
「たまにはお茶もいいかも……👀」
という気持ちになりました。

OHANAでは、休憩時間中、利用者さんやスタッフさんが飲んでリラックスできるように、さまざまな飲み物が用意されています✨
昆布茶、しいたけ茶などのお茶だけでなく、コーヒー☕️、カフェラテもありますよ〜!

自由度が高く、リラックスした環境で作業ができるOHANAで、作業してみませんか??
見学・体験のお申し込み、お待ちしておりますm(_ _)m

タイトルとURLをコピーしました
ブログ更新しました✨ / 2024年05月18日 ブログはこちら