「推し」の話🚃🗾

こんにちは🌺 利用者:凌霄花のうぜんかずらです♪
今日は最近の私の「推し活」について書きたいと思います。

というのも、今朝、ニュース番組を見ていたら、「推し活」について紹介されていたので……。
それを見て、
「私も、自分の『推し』の話をしてみようかしら……」
という気持ちになったので✨

というわけで、今日は凌霄花の「推し」のお話です✨
しばしお付き合いくださいませm(_ _)m


凌霄花は、最近は、鉄道🚃と、都道府県を推しています(`・ω・´)✨
正確に言えば、鉄道路線を擬人化したキャラクターと、都道府県を擬人化したキャラクターを、推しています(`・ω・´)✨

鉄道路線🚃を擬人化したキャラクターは、「青春鉄道(株)」という漫画のキャラクター。
「カドコミ」というサイトで、Web連載されています。

「青春鉄道(株)」は、日本各地の鉄道路線を、さまざまな個性を持つキャラクターとして擬人化したコメディ漫画です。
鉄道の歴史やちょっとしたたトリビアを学びつつ、笑いもあり、シリアスもあり……
という、まさに「面白くてためになる」漫画です。

登場キャラクターは、鉄道路線だけでなく、走っている車両たちも、一部、「快速獣」としてキャラクター化されております。
(例:特別快速「アクティー」、「アーバン」、「ラビット」など)
また、路線の運営会社によって、その会社ごとに個性があったりもします。
特に、キャラクターの「制服」には、会社ごとの個性が強く出ていますね。
(例:西武鉄道、東武鉄道、小田急など)

私の「青春鉄道(株)」の推しは……
在来線なら「常磐線」、高速鉄道なら「東海道新幹線」、西武鉄道なら「西武池袋線」、東京メトロなら「千代田線」、という感じです♪
(各路線のイメージカラーなどに合わせて文字色を変えてみました♪)

ちなみに、この「青春鉄道(株)」は、いわゆる「2.5次元ミュージカル」として舞台化もされており、ファンから「鉄ミュ」と呼ばれて愛されています💕
いわゆる「本編」だけでなく、特定の会社の路線をメインに据えた「スピンオフ公演」や、ミュージカルで歌われた曲を使った「コンサート Rails Live」なども上演されています。

「青春鉄道(株)」を読み始めてから、電車に乗って旅をするのが、以前よりももっと楽しくなりました……✨


凌霄花の、もうひとりの推し、都道府県を擬人化したキャラクターは……

「四十七大戦」しじゅうしちたいせんおよび、その続編である「四十七大戦+」しじゅうしちたいせんプラスという漫画に登場する揺神ゆるがみ、つまり、都道府県の土地神さま的存在の茨城さん🍈」です✨

漫画自体の主人公が、鳥取県の「揺神ゆるがみ」である「鳥取さん」だったため、漫画での「茨城さん」の出番自体は決して多くありません。
でも、前々より茨城県を郷土として愛していた私には、「茨城さん」はまさに「推せる」キャラクターだったのです✨

「四十七大戦」は、実は、バトル漫画。
人口減少が問題となっているなか、各都道府県の「揺神ゆるがみ」が、自県の生き残りをかけて、人口を奪い合うバトルに身を投じていく……というあらすじです。(※ざっくりまとめています)
その、都道府県の「揺神ゆるがみ」同士のバトルでは、各都道府県の名産品や、名所名跡などをモチーフにした技が次々と繰り出されるのです。

つまり、揺神ゆるがみ」同士のバトルを通じて、日本各地の都道府県の名産品や、名所名跡などの、地理的な知識や、各都道府県の県民性などを、無理なく楽しく学べちゃう漫画なんです✨

ちなみに、ちょこっとネタバレになりますが、「茨城さん」は、メロンや納豆、牛久大仏をモチーフにした技を繰り出してました。
あと、茨城さんの武器は釘バットでした。強そう。

「四十七大戦」、そして「四十七大戦+」は、主にKindleなどの電子書籍で読むのがオススメです。

今回は、凌霄花の「推し」の話にお付き合いいただき、ありがとうございました。
もし、気になった漫画がありましたら、ぜひお読みいただけると嬉しいです♪

それでは、今日も、あなたがよい1日を過ごせますように🍵

タイトルとURLをコピーしました
ブログ更新しました✨ / 2024年12月06日 ブログはこちら