こんにちは、利用者のHです。
真っ先にレシピを確認したい方はこちらをクリックしてください😉
ほんのり暖かく、爽やかな風が気持ちの良い午前中。出勤したらテーブルの上にケーキが!
チョコレートの香りがふわふわ香る、きめ細やかなシフォンケーキ!
利用者のYさんが朝、作ってくださったそうです。今日の出勤者はラッキーですね♪
……ケーキ屋さんの出来栄えです。撮影で袋から取り出した時、「かぶりつきたいなあ」と思いました。
早速わけっこして各々色々な感想を出し合い、頬も空気も緩みました☺️
Yさんの作るシフォンケーキは、ふわふわなのはもちろん、口に入れると「しゅわしゅわ」感があるのが特徴です。もちろんモチモチ感もあります。でも「しゅわしゅわ」。ん〜うまく伝えられません!
もうこれは是非、閲覧者様にも作っていただき実感してほしいです。
“しゅわしゅわ?!”シフォンケーキのレシピ
- 材料
- a. 卵 4個
- a. 砂糖 95g
- b. サラダ油 55cc
- b. 水 65cc
- c. 小麦粉 90g
- c. ベーキングパウダー 5g
- 下準備
- 卵は黄身と白身に分けておく
- b. は合わせて混ぜておく
- c. は合わせて振るっておく
- 作り方
-
- オーブンを170°に設定する
- a. の卵の黄身と砂糖を白っぽくなるまでよく混ぜる
- a. の白身を5分ほどツノが立つまでよく混ぜる※
- 2. にb. を少しずつ入れながらよく混ぜる
- 4. の1/3ほどを、3. の1/3と混ぜる
- 5. と3. の残りを4. に混ぜ、さっくりと合わせたら型に流し込む
- 空気を抜き(20cmくらい上から3回落とし空気を抜く)
- 170°のオーブンで45分ほど焼く
- 10分ほど焼いたら3ヶ所位にナイフで切り目を入れ、アルミホイルをかぶせる
- オーブンが止まったら、瓶などを使い逆さまに吊るす
- 半日吊るして型を外し、お好みにカット・トッピングをする
- 召し上がれ♪
塩をひとつまみ入れると早くツノが立ちます
Yさん、レシピ提供ありがとうございました🙇♀️ぜひぜひ皆様もチャレンジしてみてくださいね☆
大変美味しかったので、イヤシンボな私は3倍食べさせていただきました😂
嬉しいサプライズは、やる気をアップさせてくれますね。今日も頑張るぞー!
長くなりましたが、お読みいただきありがとうございました。